アメリカ海軍の命名方法はメーカー名を記号化して取り込んでいる点、そして連続番号をメーカーごとに振っている点、の2点に特徴があります。日本海軍でもA6M(零戦)のM(三菱)やB5N(九七艦攻)のN(中島)などはメーカー記号で、一見似ていますが連続番号はメーカーに関係なく計画順に振られています。
この形式は1962年の3軍呼称統一まで守られました。また、海兵隊も構造は同じですが、記号番号の付与は独自に行っており、海軍と同じ飛行機に別の呼称を付けている例があります。(任務が違うわけですから当然と言えば当然ですね。)
海軍の命名法を整理していて戸惑うのは、かなりアバウトな運用が行われている点です。「OS」と「SO」をどう区別しているのかわからない、メーカー記号が重複している(26文字しかないわけで・・・)、同じ記号を異なる任務に<同時に>与えている(戦後の「T」)、・・・等々です。「区別できればOK」という基準で運用していた、と見るのが適当なのかもしれません。また、海軍では民間徴用機に軍の制式番号を振らず、民間名をそのまま使うことが多かったようで(最近ではコンヴェア880をC−880として使用した例もあります)、そうしたものは本表には含めていません。もっとも陸軍からの借用機には、対抗意識からか、かなりこまめに海軍名を振っており、面白いところです。
種類 | 備考 | |
a | 接頭記号 | 試作段階の場合「X」。海軍/海兵隊の場合はおそらく「X」のみ。 |
b | 任務記号 | 任務を表す1〜3桁の英字。別表参照。 |
c | 番号 | 任務/メーカー毎の連続番号。ただし1の時は表記しない。 |
d | メーカー記号 | 英字1文字の記号。重複、変更有り。設計が同じでも製造会社が異なればその会社の記号となり、番号も変わる。別表参照。 |
e | 型番号 | 型式が異なる場合に連番で与えられる。 |
f | 接尾記号 | 特殊任務、特別装備などがある時に付与されるが、明確な体系はなく、陸軍機の型記号を付けた例もある。別表参照。 |
g | 愛称 | 例 マクダネル→幽霊、ロッキード→星、グラマン→猫族、等 |
<1>
記号 | 任務 | 期間 | 例 | 備考 |
A | 患者輸送 | 43-44 | AE | |
A | 攻撃 | 46-62 | AD | 雷爆撃のカテゴリーをさらに統合。 |
B | 爆撃 | 31-41 | BM | |
BF | 爆撃・戦闘 | 34-37 | BFC | |
BT | 爆撃・雷撃 | 42-46 | XBT2D | 雷撃と急降下爆撃を統合。 |
F | 戦闘 | 22-62 | F4H | |
G | 軽輸送 | 39-46 | GB | Rに統合。 |
G | グライダー | 46-62 | Lxを統合。 | |
H | 患者輸送 | ??-43 | HE | Hをヘリコプタに渡してAに変更。 |
HN | 練習ヘリコプタ | 43-62 | HNS | |
HO | 観測ヘリコプタ | 43-62 | HOS | |
HR | 輸送ヘリコプタ | 43-62 | HRP | 海兵隊侵攻用 |
HS | 対潜ヘリコプタ | 54-62 | HSS | |
HT | 練習ヘリコプタ | 46-62 | HTL | |
HU | 汎用ヘリコプタ | 5x-62 | HUL | |
J | 輸送 | 23-31 | JR | |
J | 汎用 | 31-62 | J2F | |
JR | 汎用・輸送 | 35-62 | JRF | |
LN | 練習グライダー | 35-46 | LNS | |
LR | 輸送グライダー | ??-46 | LRA | |
N | 練習 | 23-62 | NP | |
O | 観測 | 22-62 | OE | |
OS | 観測・偵察 | 34-46 | OS2U | SOとの区別が分明でない。Oに統合。 |
P | 哨戒 | 22-62 | P2V | |
PB | 哨戒・爆撃 | 34-46 | PBY | |
PTB | 哨戒・雷撃・爆撃 | 37-38 | XPTBH | |
R | レーサー | 23-28 | R2C | |
R | 輸送 | 31-62 | R4D | |
S | 偵察→対潜 | 22-62 | S2F | |
SB | 偵察・爆撃 | 34-46 | SBD | いわゆる艦爆。米では艦爆が偵察任務を受け持つ。 |
SN | 偵察・練習 | 39-62 | SNJ | |
SO | 偵察・観測 | 36-46 | SOC | Oに統合。 |
T | 輸送 | 27-30 46-62 |
TF | 46年以降はCOD機を輸送機と区別してTとした。 |
T | 雷撃 | 22-46 | ||
T | 練習 | 46-62 | T2V | |
TB | 雷撃・爆撃 | 34-46 | TBF | |
TD | 標的 | |||
U | 汎用 | 46-62 | ||
W | 早期警戒 | 54-62 | W2F |
記号 | メーカー名 | 例 | 備考 |
A | BREWSTER | F2A | |
A | NOORDUIN | JA | |
B | BEECH | GB | |
B | BOEING | F4B | |
B | BOEING-VERTOL | HRB | |
B | BUDD | RB | |
C | CESSNA | OE | |
C | CURTISS | SB2C | |
C | DE HAVILLAND CANADA | UC | |
D | DOUGLAS | AD | |
D | MCDONNEL | FD | |
E | PIPER | HE | |
F | FAIRCHILD-CANADA | SBF | |
F | GRUMMAN | F6F | |
G | GOODYEAR | F2G | |
G | GREATLAKES | TBG | |
H | HALL | PH | |
H | HOWARD | GH | |
H | MCDONNEL | F4H | |
J | BERLINER-JOYCE | F2J | |
J | NORTH AMERICAN | A3J | |
K | FAIRCHILD | GK | |
K | FAIRCHILD FAIRCHILD-HILLER |
HTE | |
K | KAISER-FLEETWINGS | BTK | |
K | KAMAN | HU2K | |
L | BELL | HTL | |
M | MARTIN | P5M | |
M | GENERAL MOTORS | FM | |
N | GYRODYNE | DSN | |
N | NAF | SBN | 海軍工廠 |
N | SEVERSKY | FN | |
O | LOCKHEED | FO | |
O | PIASECKI | UO | |
P | PIASECKI | HRP | |
Q | FAIRCHILD FAIRCHILD-HILLER |
NQ | |
Q | LOCKHEED | XQ | |
R | RYAN | SOR | |
S | SIKORSKY | HSS | |
T | NORTHROP | BT | |
T | TEMCO | TT | |
U | VOUGHT/ CHANCE VOUGHT |
F4U | |
V | LOCKHEED | P2V | |
W | CANADIAN CAR & FOUNDRY | SBW | |
Y | CONSOLIDATED/ CONVAIR |
PBY |
記号 | 意味 | 任務 | 装備 | その 他 |
例 | 備考 |
A | 武装強化 | ○ | F4F-3A | |||
A | 陸軍から購入 | ○ | SBD-3A | |||
A | 水陸両用 | ○ | PBY-5A | |||
A | 着艦装置付き | ○ | SOC-3A | |||
B | 英国向け | ○ | F4U-4B | |||
B | 武装強化型 | ○ | F8F-1B | |||
C | 着艦装置付き | ○ | SNJ-3C | |||
C | 機関砲装備 | ○ | SB2C-1C | |||
CP | トライメトロゴンカメラ装備 | ○ | TBM-3CP | |||
D | 落下タンク装備 | ○ | F4U-1D | |||
D | 標的機操縦母機 | ○ | TV-2D | |||
E | 索敵用レーダー装備 | ○ | TBM-3E | |||
F | 司令部機 | ○ | R4D-2F | |||
F | 動力追加型 | ○ | P2V-5F | |||
H | 病院機 | ○ | PB2Y-5H | |||
J | 雑用機 | ○ | PB4Y-2J | |||
J | 特殊気象観測 | ○ | P2V-5FJ | |||
K | 標的機 | ○ | SO3C-1K | |||
L | 照明灯付き | ○ | TBM-3L | |||
L | 寒冷地作戦型 | ○ | P2V-7LP | |||
M | 気象観測 | ○ | PB4Y-2M | |||
M | ミサイル装備 | ○ | F3H-2M | |||
N | 夜間戦闘 | ○ | F6F-5N | |||
P | 写真偵察 | ○ | F6F-5P | |||
R | 輸送 | ○ | PB2Y-3R | |||
S | 対潜哨戒 | ○ | PBM-3S | |||
S | 水上機 | ○ | XF4F-3S |